- ご予約・お問い合わせ
- TEL.042-458-4564
- ご予約・お問い合わせ
- TEL.042-458-4564
ひばりヶ丘の居酒屋、和ビストロ すいしょう|日本酒が充実|宴会に
- ご予約・お問い合わせ
- TEL.042-458-4564
極上の日本酒と生ビール
京懐石の職人が作る居酒屋料理
セミ・セルフサービス居酒屋
お通し代無し!1杯でもお気軽に♪
すいしょうからの
お知らせ
「ひばりヶ丘駅」北口より徒歩1分のところに店を構える「和ビストロ すいしょう」。
当店は西東京市田無町の日本酒とワインの専門店「地方銘酒 つるや」が手掛ける、日本酒と生ビールが自慢のカジュアル居酒屋です。
店主厳選の銘酒は、市販されていない特別品や季節商品、思わず唸る限定酒まで幅の広いラインナップが自慢。
そんなお酒を存分に楽しめる料理もまた、京懐石の職人による逸品揃いです。
明るく清潔感にあふれた店内は、友人や会社の仲間との飲み会、ご宴会はもちろん、気ままな一人飲みやデートにも最適。
地上から直結のエレベーターや車イスでも利用できるトイレなどバリアフリーも万全です。
思い思いのシーンにすいしょうをご利用いただければ嬉しい限りです。
日本酒専門の酒屋が
選び抜く銘酒
「地方銘酒 つるや」が手掛ける当店の自慢はもちろん“日本酒”に他なりません。
“日本酒のソムリエ”とも言える「SAKE DIPLOMA」の資格を持つ店主は、「全国市販酒きき酒会」で2位入賞の栄誉に輝いた事もある日本酒のスペシャリスト。
そんな店主厳選の銘酒の数々は、きっとご満足いただける一杯が見つかるはずです。
どうぞその味わい深さに酔いしれてみてください。
地下にいながら
大絶景が楽しめる!?
ビルのB1Fに店を構える当店ですが、そこには地下とは思えない様なモダンでスタイリッシュな空間が広がっています。
壁には大型のモニターを並べ、常に様々な景色が流れる演出を。
春の桜並木、夏の花火、秋の紅葉、冬の雪景色…。
移ろいゆく四季をはじめ、様々なロケーションを眺めながらお酒と料理をご堪能いただけるとあって、多くのお客様よりご好評いただいています。
当店のシステム
サービス
ドリンクのご注文
(セルフサービス)
まずは券売機でチケットをお買い上げいただき、スタッフにチケットをお渡しください。
その場でドリンクをご用意しますので、しばらくお待ちください。
お席にお持ちいただき、どうぞグイっとお楽しみあれ。
料理のご注文
(お席にお持ちします)
まずは券売機でチケットをお買い上げいただき、スタッフにチケットをお渡しください。
チケットと引き換えで受信機をお渡ししますので、お席にてお待ちください。
受信機をテーブル上に張られたステッカーの上に置いてください。
料理の準備ができ次第、お席までお持ちします。
※価格は全て税込みです。
蔵直酒
酒蔵から直送される、通常は市販されない秘蔵酒。
特別なシステムにより蔵で飲むものと全く同じ味わいを楽しめる、究極の日本酒です。
日本酒で四季を感じてください
日本酒は世界で唯一四季を感じることができるお酒です。
春は搾りたて、夏は生、秋はひやおろし、冬は新酒。
すいしょうでは季節のお酒を多数ご用意しています。
定番商品も"黒龍"、"美丈夫"、"緑川"など逸品揃いです!
グラス 600円~
温めて飲む日本酒も極上の味わい
「酒を温めて飲む」という、世界でも珍しい日本の文化。
最高に美味しい状態で飲んでいただくため、銘柄、温め方、酒器など徹底的にこだわりました。
燗酒 500円~
市販されていない熟成酒
日本酒は正しい貯蔵をすれば、キメ細かい舌触りと深い味わいを持った熟成酒に生まれ変わります。
経営母体の『地方銘酒 つるや』の巨大な冷蔵庫には、そのような熟成酒が多数眠っています。
他では絶対に入手できない貴重なお酒をすいしょうでお楽しみください。
ビールも本気のこだわり
当店のこだわりは日本酒だけではありません!
かつてアサヒビールで働いていたオーナーが魂を込める生ビール「アサヒプレミアム生ビール 熟撰」も自慢なんです。
「生ビールの味はどこも一緒」ではありません。サーバーのメンテナンスにより味に大きな差が出ます。
すいしょうでは独自のノウハウを駆使し、生ビールサーバーを常に最高の状態に保っています。
きれいなグラスも美味しい生ビールのためには重要です。
そこですいしょうではグラス専用の食洗器を導入。特殊な機械を通すことで水道水に含まれるカルキやミネラル分を除去し、グラスをピカピカに磨き上げます。
アサヒプレミアム生ビール 熟撰
レギュラー 500円 / ラージ 600円
ビールも本気のこだわり
当店のこだわりは日本酒だけではありません!
かつてアサヒビールで働いていたオーナーが魂を込める生ビール「アサヒプレミアム生ビール 熟撰」も自慢なんです。
「生ビールの味はどこも一緒」ではありません。サーバーのメンテナンスにより味に大きな差が出ます。
すいしょうでは独自のノウハウを駆使し、生ビールサーバーを常に最高の状態に保っています。
きれいなグラスも美味しい生ビールのためには重要です。
そこですいしょうではグラス専用の食洗器を導入。特殊な機械を通すことで水道水に含まれるカルキやミネラル分を除去し、グラスをピカピカに磨き上げます。
アサヒプレミアム生ビール 熟撰
レギュラー 500円 / ラージ 600円
おすすめの逸品
※表示価格は全て税込みです。
すいしょう名物
すいしょうにお越しの際、まず召し上がっていただきたい自信作が“黒煮込み”です。
たっぷりの牛すじ肉をデミグラスソースと味噌と合わせてじっくりと煮込めば、和風ビーフシチューの出来上がり。
濃厚な味わいにぴったりなビールと共にぜひどうぞ。
黒煮込み 700円
日本酒にはぜひお魚を
すいしょうの日本酒を存分にご堪能いただくなら、ぜひ鮮度抜群のお造りやひと手間かけたお刺身をご一緒にお召し上がりください。
お造り三点盛、塩麹漬けマグロ、白身魚のとろろ昆布〆。
日本酒との至高のマリアージュを楽しめます。
お造り三点盛 1,200円
職人が仕上げる
定番の居酒屋料理も、京懐石の職人が手を加えると極上の一品へと生まれ変わります。
鶏の唐揚げ、季節のポテトサラダ、つくねetc.
日本酒や生ビールがますます進みます。
鶏の唐揚げ 600円
まだまだ多彩な料理が
目白押し
当店自慢のメニューはまだまだございます!
どの料理もお酒との相性を考慮したものばかり。
きっとあなたの心に響く逸品が見つかるはずです。
どうぞお好きな料理と共に一献傾けてみてください。
- 季節のポテサラ
- 450円
- 白身魚のとろろ昆布〆
- 800円
- 塩麹漬けマグロ
- 950円
- つくね
- 500円
- ねぎま
- 500円
当店自慢のメニューはまだまだございます!
どの料理もお酒との相性を考慮したものばかり。
きっとあなたの心に響く逸品が見つかるはずです。
どうぞお好きな料理と共に一献傾けてみてください。
お品書き
※表示価格は全て税込みです。
- 【お通し】
- 0円
【即】
- 前菜盛り合わせ
- 500円
【菜】
- 海鮮サラダ
- 800円
- 季節のポテサラ
- 450円
- 茶豆
- 400円
- 長いも揚げ
- 500円
- 自家製ぬか漬け
- 500円
【お造り】
- マグロ刺し
- 950円
- お造り三点盛り
- 1,200円
- 塩麴漬けマグロ
- 950円
- ふぐ皮刺し
- 600円
- 馬刺し赤身
- 950円
- 板わさ
- 400円
- 牛たたき
- 1,200円
- ゆば刺し
- 700円
- かきオリーブオイル漬け
- 600円
- 白身魚のとろろ昆布〆
- 800円
【豆富】
- 冷ややっこ
- 400円
- 栃尾の油揚げ
- 600円
- 豆富の唐揚げ
- 500円
- 土佐揚げ豆富
- 700円
【卵】
- だし巻きたまご
- 600円
【煮】
- 黒煮込み
- 700円
- もつ煮
- 500円
【焼】
- ホッケ
- 700円
- 季節の魚の柚庵焼き
- 600円
- つくね
- 500円
- 串無しネギマ
- 500円
- エイヒレ
- 400円
- イカ姿焼き
- 800円
【揚】
- 鶏の唐揚げ
- 600円
- 豆富の唐揚げ
- 500円
- 長いも揚げ
- 500円
- ずわいがにクリームコロッケ
- 500円
- 土佐揚げ豆富
- 700円
- 白海老の素揚げ
- 600円
【珍味】
- イカの塩辛
- 400円
- カニみそ
- 600円
- イカ肝ルイベ漬け
- 700円
- マグロの酒盗
- 400円
- つんつん漬け
- 400円
- 梅水晶
- 400円
- ホタルイカの沖漬け
- 500円
【食事】
- ミニ海鮮丼(みそ汁付き)
- 700円
- 卵かけごはん(みそ汁付き)
- 500円
- お茶漬け 梅
- 600円
- お茶漬け 鮭
- 600円
- 酒蔵ラーメン
- 600円
- ぶっかけそば(冷/温)
- 600円
- ごはんセット(ごはん、みそ汁、漬け物)
- 400円
お飲み物
※表示価格は全て税込みです。
【ビール】
- アサヒプレミアム生ビール 熟撰
樽生 レギュラー - 500円
- アサヒプレミアム生ビール 熟撰
樽生 ラージ - 600円
- アサヒ スーパードライ 中瓶
- 700円
- アサヒ ビアリー 小瓶
- 500円
【日本酒】
- 蔵直酒
- 700円
- 黒龍 純米吟醸
- 600円
- 美丈夫 吟醸
- 500円
- 緑川 純米
- 500円
- 西東京 純米
- 500円
- 刀美 純米大辛口
- 500円
- 熟成酒
- 800円~
【焼酎】
- 麦焼酎 黒さそり
- 500円
- いも焼酎 もぐら
- 500円
【ワイン】
- ハウスワイン白(シャルドネ)
- 500円
- ハウスワイン赤(カベルネ)
- 500円
【サワー&ハイ】
- レモンサワー
- 500円
- レモンサワー なか
- 400円
- 焼酎
- 350円
- 焼酎デキャンタ(500ml)
- 1,000円
- 酎ハイ
- 400円
- ウーロンハイ
- 400円
- 緑茶ハイ
- 450円
- ライムサワー
- 400円
- 巨峰サワー
- 400円
【ウイスキー】
- ブラックニッカ クリアブレンド
- ハイボール 400円
シングル 400円
ダブル 800円
【果実のお酒】
- あんず酒
- 400円
- 梅酒
- 400円
- ゆず酒
- 500円
- あらごし梅酒
- 500円
- ライチ酒
- 400円
- カシスウーロン
- 500円
- カシスオレンジ
- 500円
【マッコリ】
- 亀まっこり
- 600円
【ソフトドリンク】
- ワイナリーのグレープジュース
- 500円
- グレープフルーツジュース
- 400円
- オレンジジュース
- 400円
- パインジュース
- 400円
- ウーロン茶
- 400円
- 玉露入り緑茶
- 400円
- 瓶のコーラ
- 400円
- 瓶のジンジャーエール
- 400円
【持ち込み】
- つるや商品
- 750mlまで 1,500円
1,800mlまで 3,500円
- 一般商品
- 750mlまで 3,000円
1,800mlまで 7,500円
店内のご案内
階段を下りて扉を開ければ、そこには洗練されたスタイリッシュな空間が広がります。
広々としたテーブル席は、日常のお食事はもちろん、飲み会、ご宴会といった大勢でお集まりの際にも大変便利。
1人飲み、サシ飲み、デートなどには、気軽に楽しめる立ち飲みカウンターはいかがでしょう。
どうぞ思い思いのシーンですいしょうにお越しいただければ嬉しい限りです。
店内はバリアフリー対応
車いすのお客様も安心してご利用いただけます。